造形初心者向け、塗料のいろは

はじめに

コスプレ造形における塗装作業は、衣装や小道具をよりリアルに、綺麗に仕上げるための大切な工程です。しかし、塗料選びや塗り方、メンテナンスなど、初めての方には悩むことも多いでしょう。この記事では、初心者の方でも安心して取り組めるよう、塗料の選び方から実際の塗装テクニック、保管方法まで解説します。読み終わった後、塗装の楽しさに興味を持ったり、実際に造形を始めるきっかけになればこの上なく嬉しいです。

塗料の選び方

塗料を選ぶ際は、実際に店舗に行ってパッケージを確認することをおすすめします。使用方法や注意点、処分方法まで細かく書かれているため、塗料選びに失敗しにくくなります。また、サンプルやそのときの直感も大切です。

初めての場合、塗料の使い心地が分からないことも多いですが、まずは色々なものを試してみることが重要です。失敗を恐れずに挑戦し、徐々にお気に入りの塗料が見つかるはずです。失敗を最小限に抑えたい場合は、SNSやYouTubeなどで経験豊富なコスプレイヤーや造形師の意見を参考にしてみるのも良いでしょう。

塗り方のテクニック

塗装の基本として、下地を塗ることで仕上がりが美しくなり、塗料の定着も良くなります。便利なもので、下地を省略しても良い素材や塗料もあるので選ぶことも楽しみの一つ。逆に、特定の塗料を使ってはいけない素材や推奨される素材が異なるので、これもパッケージを確認してから選びましょう。

実際に塗る前に、必ず試し塗りをすることをおすすめします。特に、塗る素材の切れ端を使って、色の発色や仕上がり具合を確認することは大事です。私の場合、Cosボードの切れ端に縫ってみることがほとんど。知ってる塗料でも色を混ぜた後はどうか、ベースの色によって色味が変わるかなどを確認してから全体に塗るようにしています。
Cosボードにおいては下地不要のきめ細かい物が多いので、「下地不要」の説明書きがあれば塗らなくてOK。

水性塗料は特に、完全に乾いてからも手汗程度の湿気ではがれることがあるので、グロスバーニッシュといったニスを使ってコーティングしましょう。
ニスにも種類があって、艶を出す物やマットに仕上げるもの、木目の色を際立たせるものなどがあるので色々試してみてほしいところです。

おすすめのニス

私のお勧めはグロスバーニッシュです。仕上がりが滑らかで、ほとんどの塗料と相性が良く、使い勝手が良いです。グロス系の塗料やニスは余りがちですが、きちんと保管すれば再利用が可能です。

下地やトップコートはリキテックスさんの商品がお勧め。私はいつも東急ハンズで品定めしています。参考までにリンクはこちら。

塗る道具について

専用の筆やハケがあると理想的ですが、値段が高く、後片付けが大変です。私自身、筆を使い終わった後に片付け方が甘く、毛先が固まってしまうことがよくあります。
ほぐせば使えないこともないですが、新品に比べると2度目以後に使う筆では塗りにくいのが悩みどころ。
ものぐさな自分がたどり着いた答え、それは「Cosボードの切れ端」を最大限利用すること。そんなときに便利なのが「Cosボードの切れ端」です。造形作業をしていると、ウレタン素材の小さな破片がたくさん出てきます。それらを捨てずに取っておくと、広い範囲を塗る際の使い捨て道具として大変便利です。
メインの形を切り出すためにハサミやカッターで粗削りしていくと、微妙な大きさの破片が大量に出てきます。
すぐにゴミ箱へ入れたくなりますが、つまめるほどの大きさのものはいったん裁縫箱のふたなどに取り置きましょう。色を塗るときに格好の使い捨て素材になりますよ。
特に厚塗りをするときに、一度に広範囲を塗ることができるのでおすすめです。

スプレーについて

塗料の代名詞と言ってもいい程身近なスプレー。
ですが、実際に造形で使う際はしっかりとした準備と終始注意が必要です。
スプレー塗料を使う際は、換気と汚れ防止に細心の注意を払いましょう。スプレーには有害な成分が含まれている場合が多いため、必ずマスクを着用し、火気のある場所では使用しないようにします。また、スプレー塗料は広がりやすく、意図しない場所に飛び散りやすいので、周囲をカバーするなどの対策が必要です。
乾燥中にも風や振動によるトラブルが発生しやすいため、慎重に取り扱ってください。スプレー塗料は均一に塗るのが難しいため、2回から3回以上の重ね塗りをするとムラがなく、きれいに仕上がります。
私は、他の塗料を知らなかった時期はスプレーを重宝していたけれど最近はあまり使っていません。
塗料の選択はお好みでどうぞ。

保管方法やメンテナンス

塗料の保管に関しても、パッケージに書かれている指示を守りましょう。ほとんどの塗料は長期間使用できますが、金属色やラメ入りのものは使用前にしっかり混ぜる必要があります。また、使い終わった後は蓋をしっかり締めることが大切です。特にスプレー塗料はガスを完全に抜いてから捨てる必要があります。各自治体のゴミ捨てルールに従い、安全に処理してください。

おわりに

塗装はコスプレ造形をよりリアルで魅力的に仕上げるための重要なステップです。最初はうまくいかないこともあるかもしれませんが、経験を積むことで、自分の理想に近い仕上がりが実現できるようになります。ぜひ、今回ご紹介したポイントを参考に、塗装のプロセスを楽しんでください。何度も挑戦し、自分なりの塗装テクニックを見つけていきましょう。あなたの作品がさらに輝くことを願っています。